Blog

2025/04/16 12:56


今日は、

アトリエイエッタと62muni(ムニ)さんが

一緒に取り組んでいる、

新しい活動「62hjarta(ムニエッタ)」について

ご紹介させてください





▪︎自分たちらしいペースで生まれる、唯一無二の作品たち▪︎

62muniさんは、B型就労支援施設でお仕事をされながら、

独創的なタッチの絵を描かれる、あやたくん




そして、その姿を温かく支えながら、

一緒にアート活動をされているお母さまの

おふたりによるブランドですb

自閉症という個性をもつあやたくんが描く作品は、

誰にも真似できないオリジナリティに溢れ、

見る人の心をやさしく、でも力強く打つ魅力があります

おふたりは、

ご自身たちのペースをとても大切にされながら、

「唯一無二」の作品を日々生み出しています


▪️そして、アトリエイエッタとの出逢い▪️

そんな62muniさんと、遠州織物の魅力を軸に、

100年後にも伝えたいものづくりを目指して活動している

アトリエイエッタが出逢いました

「お互いの個性やリズムを尊重しながら、一緒にものづくりをしてみたい」

そう思ったところから、

62hjarta(ムニエッタ)はスタートしました





▪️62hjarta(ムニエッタ)とは?▪️

62hjartaは、62muni × Hjärta、

2つのブランドが融合した、新しい活動です

特徴的なのは、

あやたくんが一針一針、ていねいに施す

「ちくちくなみ縫い」の刺し子と、

個性的な線で描かれたイラストたちを、

アトリエイエッタのオリジナル生地

「ネップミックスダンガリー(遠州織物)」にのせ、

服やバッグなどのかたちに仕立てています





量産はせず、

作品に込められた時間や想いを大切にしながら、

ご縁のある場所で実演・販売していく予定です





▪️これからのこと▪️

62hjartaでは、

今後も“人と人”、“心と心”がつながっていけるような

場づくりをしていきたいと考えています

お互いの個性や活動ペースを尊重しながら、

わたしたちらしいやり方で、

全国にこのあたたかな世界観を届けていけたらと

思っています


この活動を通して「こういうものづくりの形もあるんだ」

と、少しでも感じてもらえたら嬉しいです

そして、どこかの場所で、

私たちの作品たちと出逢ってもらえたら

62hjartaの小さなものづくりが、

あなたの毎日にそっと寄り添う存在になりますように



62hjartaのアイテムは

予告なくひょっこり

オンラインショップでも販売されますので

ぜひお楽しみに

ateljé Hjärta (アトリエイエッタ )
▪︎イエッタパートナーショップ▪︎

「Tack」
静岡県静岡市葵区駒形通2-2-4



▪︎イエッタ製品お取扱い店舗(セレクトショップ)▪︎

「Green Box」
桜台店 静岡県浜松市中央区大山町141
医大前店 静岡県浜松市東区半田山4-4-12

静岡伊勢丹5F「SEIWA」
*men's「武襯衣」*
静岡県静岡市葵区呉服町1丁目7 5F