zakka

あじろ織 BLK Maruzoko bag Mimi
あじろ織 BLK Maruzoko bag Mimi
size mini 23×15(直径) 麻紐 250cm(2本取りの仕様になっています) あじろ織は、日本の伝統的な柄 その柄を、 牧之原市で、遠州織物を織っている機屋の職人さんが織った生地を こちらのbagでは使用しています 手紡ぎ風の糸ですので ざっくり手織り風に織り上げられています 中布は、 同じく、牧之原市で織られた イエッタオリジナルの遠州織物 「ネップミックスダンガリー」を使用しています color Blue grey White まんまるでコロンとした底 筒状の縦長いショルダーbag サイズはlargeとminiの2種類のご用意がございます こちらはmini 紐の長さが250cmありますので、 長さを自由に調節できます 長さをそのまま活かして使用されますと、 肩がけができます 短めにして、トートbagのようにもお使いいただけます 織物の素材を活かした、 シンプルでコンパクトなbagです ショルダー紐も 遠州織物の残糸を利用してつくられた 麻紐を使用しています こちらはイエッタオリジナルカラーで つくっていただきました デイリー仕様のデザインですので お出かけのおともに 柔らかい素材で大切なお荷物を 包みこむ中布、 丈夫で上質な麻紐も ぜひお楽しみいただきながら ご愛用くださいませ miniサイズにはポケットが付いていませんので 紐を通していないハトメに カラビナをかけて 鍵などを掛けて収納することが可能です
¥11,550
あじろ織 red Maruzoko bag Mimi
あじろ織 red Maruzoko bag Mimi
Maruzoko bag large まんまるでコロンとした底 筒状の縦長いショルダーbag サイズはlargeとminiの2種類のご用意がございます こちらはmini 紐の長さが250cmありますので、 長さを自由に調節できます 長さをそのまま活かして使用されますと、 肩がけができます 短めにして、トートbagのようにもお使いいただけます 織物の素材を活かした、シンプルでコンパクトなbagです あじろ織は、日本の伝統的な柄 竹篭からイメージされた「網代(あじろ)柄」 の織物で仕立てられたbag その柄を、 牧之原市で、遠州織物を織っている機屋の職人さんが織った生地を こちらのbagでは、使用しています スラブ糸を使用して織られています 手紡ぎ風の糸ですので、 ざっくり手織り風に織り上げられています 中布は、 同じく、牧之原市で織られた イエッタオリジナルの遠州織物 「ネップミックスダンガリー」を使用しています color White size 23×15(直径) 麻紐 250cm(2本取りの仕様になっています) ショルダー紐も 遠州織物の残糸を利用してつくられた 麻紐を使用しています こちらはイエッタオリジナルカラーで つくっていただきました デイリー仕様のデザインですので お出かけのおともに 柔らかい素材で大切なお荷物を 包みこむ中布、 丈夫で上質な麻紐も ぜひお楽しみいただきながら ご愛用くださいませ miniサイズにはポケットが付いていませんので 紐を通していないハトメに カラビナをかけて 鍵などを掛けて収納することが可能です
¥11,550
刺し子織 navy Maruzoko bag Mimi
刺し子織 navy Maruzoko bag Mimi
Maruzoko bag large まんまるでコロンとした底 筒状の縦長いショルダーbag サイズはlargeとminiの2種類のご用意がございます こちらはmini 紐の長さが250cmありますので、 長さを自由に調節できます 長さをそのまま活かして使用されますと、 肩がけができます 短めにして、トートbagのようにもお使いいただけます 織物の素材を活かした、シンプルでコンパクトなbagです 刺し子織は、日本の伝統的な柄 その柄を、 牧之原市で、遠州織物を織っている機屋の職人さんが織った生地を こちらのbagでは、使用しています 中布は、 同じく、牧之原市で織られた イエッタオリジナルの遠州織物 「ネップミックスダンガリー」を使用しています color Blue grey White size 23×15(直径) 麻紐 250cm(2本取りの仕様になっています) ショルダー紐も 遠州織物の残糸を利用してつくられた 麻紐を使用しています こちらはイエッタオリジナルカラーで つくっていただきました デイリー仕様のデザインですので お出かけのおともに 柔らかい素材で大切なお荷物を 包みこむ中布、 丈夫で上質な麻紐も ぜひお楽しみいただきながら ご愛用くださいませ miniサイズにはポケットが付いていませんので 紐を通していないハトメに カラビナをかけて 鍵などを掛けて収納することが可能です
¥11,550
あじろ織 red Maruzoko bag Large
あじろ織 red Maruzoko bag Large
Maruzoko bag large まんまるでコロンとした底 筒状の縦長いショルダーbag サイズは largeとminiの2種類のご用意がございます こちらはlarge 紐の長さが250cmありますので、 長さを自由に調節できます 長さをそのまま活かして使用されますと、 肩がけができます 短めにして、トートbagのようにも お使いいただけます 織物の素材を活かした、 シンプルでコンパクトなbagです あじろ織は、日本の伝統的な柄 竹篭からイメージされた「網代(あじろ)柄」 の織物で仕立てられたbag その柄を、 牧之原市で、遠州織物を織っている機屋の職人さんが織った生地を こちらのbagでは、使用しています スラブ糸を使用して織られています 手紡ぎ風の糸ですので、 ざっくり手織り風に織り上げられています 中布は、 同じく、牧之原市で織られた イエッタオリジナルの遠州織物 「ネップミックスダンガリー」を使用しています color Blue grey White size 28×20(直径) 麻紐 250cm(2本取りの仕様になっています) ショルダー紐も 遠州織物の残糸を利用してつくられた 麻紐を使用しています こちらはイエッタオリジナルカラーで つくっていただきました デイリー仕様のデザインですので お出かけのおともに 柔らかい素材で大切なお荷物を 包みこむ中布、 丈夫で上質な麻紐も ぜひお楽しみいただきながら ご愛用くださいませ largeサイズには中にポケットが1つ付いています
¥13,750 SOLD OUT
62hjarta   ショルダートートバッグ
62hjarta ショルダートートバッグ
こちらは、62hjartaのアイテムとなります 10月31日までの、期間限定販売となります B型就労支援施設でお仕事をされながら、 オリジナリティ溢れる独創的なタッチの絵を描かれている 自閉症という個性をお持ちのあやたくんと あやたくんのお母さまが おふたりで始められたアート活動 唯一無二(62muni)の作品を生み出し おふたりのペースを大切にされながら 活動されている62muniさん そして、ateljé Hjärta 2つのブランドが融合した また新しい作品たちを生み出していくのが 62hjartaムニエッタです 62hjartaでは、 お互いの活動やペースを大切にしながら 作風や人間性を好んでくださる方々に向けて ご縁のある場所で 実演や販売をしながら 全国に展開していけるような 活動をしていきたいと想っています ateljé Hjärtaは、100年続けると決めて 2015年にブランドを立ち上げ 100年後にも伝えたいものづくりを なによりも大切にして活動しています その中のひとつが、62hjarta ムニエッタ あやたくんのちくちくなみ縫いと、 特徴を掴みながらも、個性的な絵を、 ateljé Hjärtaオリジナル生地の遠州織物 「ネップミックスダンガリー」に ふんだんに表現していただいたものを 服やbagとして展開していきます ateljé Hjärtaも、大量生産はしないブランドですが 62hjartaは、さらに少量ずつの入荷となります 唯一無二であるため、全て1点ものとなります ショルダートート color ネップミックスダンガリー White 横28cm 高さ36cm 普段使いにぴったりなサイズ感です 中布  無地ピンク
¥4,400
ateljé Hjärta (アトリエイエッタ )
▪︎イエッタパートナーショップ▪︎

「Tack」
静岡県静岡市葵区駒形通2-2-4



▪︎イエッタ製品お取扱い店舗(セレクトショップ)▪︎

「Green Box」
桜台店 静岡県浜松市中央区大山町141
医大前店 静岡県浜松市東区半田山4-4-12

静岡伊勢丹5F「SEIWA」
*men's「武襯衣」*
静岡県静岡市葵区呉服町1丁目7 5F